2009年12月21日
肩が重い
肩コリがひどいときがあります。
首から肩にかけてすごく重い感じがして
痛くなるんです。
じっとしていても痛いし、集中できない感じなんです。
原因はいろいろあるんですけどまずはストレス。
やっぱり生活しているといろいろストレスが溜まりますからね。
それから冬は特に洋服も重くてこれも肩こりの原因です。
何枚も重ね着してコート着て・・・夏よりはるかに重い。
それに寒くて肩に力が入ってることもあります。
寒さのあまり身を縮めてることがありすごく肩がこるんです。
そして重いカバンも原因ですね。
いつも右肩にカバンをかけているのでどうしても
肩がこってしまいます。
これだけ上げても肩コリの原因がたくさんありますね。
あまりに肩コリがひどいとマッサージに行ってほぐしてもらいます。
首から肩にかけてすごく重い感じがして
痛くなるんです。
じっとしていても痛いし、集中できない感じなんです。
原因はいろいろあるんですけどまずはストレス。
やっぱり生活しているといろいろストレスが溜まりますからね。
それから冬は特に洋服も重くてこれも肩こりの原因です。
何枚も重ね着してコート着て・・・夏よりはるかに重い。
それに寒くて肩に力が入ってることもあります。
寒さのあまり身を縮めてることがありすごく肩がこるんです。
そして重いカバンも原因ですね。
いつも右肩にカバンをかけているのでどうしても
肩がこってしまいます。
これだけ上げても肩コリの原因がたくさんありますね。
あまりに肩コリがひどいとマッサージに行ってほぐしてもらいます。
Posted by wuwura at
01:22
│Comments(0)
2009年12月21日
観葉植物
部屋の中や玄関、トイレに植物をおいています。
部屋の中に置く植物は日があたらない場所に
置くので、それでも枯れないような観葉植物を
選びました。
部屋の中にも植物があると気分も違いますからね。
水をあまりあげなくてもよい植物だと
それほど手間もかからずいいですよね。
以前買った植物はどんどん大きくなって元気なんです。
時々日に当てるようにして水もそれほど上げなくても
よいので育てやすいです。
部屋に緑があると落ち着きますからね。
部屋の中に置く植物は日があたらない場所に
置くので、それでも枯れないような観葉植物を
選びました。
部屋の中にも植物があると気分も違いますからね。
水をあまりあげなくてもよい植物だと
それほど手間もかからずいいですよね。
以前買った植物はどんどん大きくなって元気なんです。
時々日に当てるようにして水もそれほど上げなくても
よいので育てやすいです。
部屋に緑があると落ち着きますからね。
Posted by wuwura at
01:21
│Comments(0)